前田侯爵邸、エスペリオンXXI


前田侯爵邸

11月の外出は、ジョルディ・サヴァールの古楽アンサンブル、エスペリオンXXIのコンサートと、前田侯爵邸でした。東京にはたくさんの洋館があり、全部行ってみたいものです。前田侯爵邸は、とりわけ豪華で、こんなものがこんな所に!と驚きました。無料で見学できるので、大学の近くに前田侯爵邸がある人は、空きコマなどにしょっちゅう行った方が良いと思います。しかし、どうにもカメラの調子が悪かったようで、アップロードできるような写真がありませんでした。


カーテンがウィリアム・モリスの「いちご泥棒」で、持っていた鞄とお揃いでした。カーテンの生地は、単なるプリントではなく、ゴブラン織/ジャカード織(私には違いが分かりません)なのもゴージャスです。自宅を前田侯爵邸のようにすることは絶対に不可能ですが、モリスのカーテンであれば、すごく頑張れば買えないこともありません。将来、家を建てたらモリスのカーテンをかけることを目標にしたいと思います。

エスペリオンXXI

高校生の頃は、受験勉強をしながら、アンドルー・ローレンス・キングさんのハープ独奏をよくBGMにしていました。模試を受けても判定が悪く、受験勉強には、不安と焦りしかなかったのですが、ハープ独奏は落ち着いた音色で、気分も穏やかになるように思いました。

転職して、「仕事が緻密で迅速」と言って頂くことがあり、もったいないことです。もちろん、それが自分の実力であるはずもなく、半分はそう言って下さる方の親切で、半分はジョルディ・サヴァールさんのお蔭です。早出、残業する時は、いつも、サヴァールさんの16世紀頃の古楽を聴きながらやります(通常の業務時間中は、音楽など聴きません。念のため)。そうすると、魔法の音楽のように効果てきめんで、面倒な作業を特に嫌だとも思わず、とても楽しく、イヤガラセのように細かく記載した書面を、短時間で仕上げることになります。そのため、今回のコンサートのことを知ると、すぐにチケットを買いました。いつも録音を聴いて、刺激を受けている音楽をライブで聴き、演奏者のご尊顔を拝することができたので、ほとんど感涙にむせびそうになりました。古楽というのは、堅苦しくなく、とても楽しい音楽だと思っています。コンサートのプログラムには、複数のCDに入っている、特に好きな曲が全部入っていたのもうれしいことでした。録音を聴いても分かりませんでしたが、アンサンブルのメンバーの所作に、他のメンバーや観客への配慮と敬意が込められているように思いました。夫に、受験勉強の時と、時間外勤務の時に聴いているんですよ、と言ったら、「なんでそんなにステキな生活をしてるんですか」と言われました。

コメント